資産保全

【100人アンケート】お金ない人・貯まらない人あるある15選|特徴・共通点がハッキリしました。

どうも、ミムラです。

以前オンラインで20~40代の100人を対象に「生活費に関するアンケート」を取ってみました。

そこで得られた結果を見ると、「お金が貯められない人」「生活がずっと苦しい人」には、いくつかの共通点があることがわかります。

もしかしたら、あなたも当てはまる点があるかも。

内容はざっくりとこんな感じ

  1. 食費の節約に注力しがち
  2. 光熱費の節約に注力しがち
  3. お金ないのにローン(借金)を組む
  4. やたら保険にたくさん入っている
  5. 無理な節約ストレスが小爆発して散財しがち
  6. ポイ活に必死になりがち
  7. お金ないのに浪費はやめられない
  8. 見栄っ張り、人の目ばかり気にしがち
  9. 夫婦できちんとお金の話が出来ていない
  10. 都合の良い一発逆転を夢見がち
  11. 100均やプチプラコスメで無駄買いしがち
  12. 課題や問題を先延ばしにして放置しがち
  13. 将来不安なのに具体的なシュミレーションはしない
  14. 浪費と消費と投資の区別がついていない
  15. いつも誰かのせい環境のせいにする他責思考

これだけだと伝わりにくいかもなので、一つずつ軽く解説入れていきます。

お金ない人・貯まらない人あるある15選

1. 食費の節約に注力しがち

  • スーパーの見切り品で我慢する
  • タイムセールを利用する
  • 20%OFF、半額シールのものを買う
  • 隣町の安いスーパーまで卵を買いにいく、などなど

こういう節約をしてる人、結構いるみたいです。

べつに本人が楽しめてたり無理なく節約できてたらいいのですが、それでストレスを感じるようならやめてもOKです。

無駄な外食をやめて自炊したり、贅沢を控えるくらいでいいのではないでしょうか。

あまりにも食費を削りたいがために、カラダによくない食べ物やインスタント系ばかりになったりして、健康を悪化させるような事態になるのは本末転倒です。

食って生活そのものだし、幸福や豊かさとも結構深いところで繋がるものですしね。

それに食費を削るのにも限界があるので、そこを頑張るくらいならもっと大きな固定費を見直して、食事はちょっと贅沢するくらいでも個人的にはいいと思います。

2. 光熱費の節約に注力しがち

  • コンセントを元からこまめに抜く
  • 冷暖房は限界まで我慢する
  • 冷房の効いている図書館にいく
  • できるだけ家にいないようにする
  • お湯はできるだけ使わない
  • お風呂のお湯の温度を下げる、などなど

これも食費と似たようなところで、労力やストレスと節約効果があまり割にあってないと思います。

例えば空調にしても、たしかに我慢すれば電気代を節約できますが、それで生活の質が下がったり限定されてりすのは結構問題です。

それなら空調はケチらず常に作業しやすい環境、勉強しやすい環境にしておいて、自己投資に充てるなり副業するなりしたほうが生産効率は高くなります。

それで電気代以上に収入が上がったら、全然OKですよね。

あと冬に暖房を我慢したり、お湯をぬるくしたりする節約は、単純にリスク高いのでそこまで頑張るものでもないかと思います。

風邪引いたら元も子もないし、医者代や薬代のほうが高くつく可能性も。

3. お金ないのにローン(借金)を組む

  • 住宅ローン35年フル
  • 新車をローン購入
  • リボ払いで買い物しまくる
  • 高額な結婚式をローンで行う、などなど

借金にも「良い借金」と「悪い借金」がありますが、上記のようなローンは明らかに悪い借金です。(住宅ローンは人による)

毎月のローン返済に追われて、数年先数十年先まで家計が火の車が確定しているのとか、ほんと地獄としか思えません。

ローンや借金は給料の前借りと一緒です。借りた分は将来に渡ってしっかりタダ働きしないといけないので、そこをちゃんと考えて組むなら組みましょう。

何も考えずに「結婚してこどもが出来たら新築マイホーム」とか周りに合わせて買ってたら、下手したらまじで人生終わりますよ。

それぐらい超リスキーで高額な買い物をしているという自覚をもってほしいと思います。

4. やたら保険にたくさん入っている

  • 積立型の生命保険
  • がん保険
  • 個人年金
  • 学資保険
  • 地震保険、などなど

お金のリテラシー低い人ほど、不安をすべて保険でまかなおうとします。保険はお守り代わりとか、意味のわからんことを言います。

本当に必要な保険をわかってないだけで、保険業界の広告にまんまと騙され毎月ぼったくりレベルの手数料を取られている事実に気付いていません。

積立型の生命保険とか、まじでクソですからね。保険は保険、積立は積立で別々にやりましょう。それだけでぼったくりを回避できます。

あと、ガン保険はあくまでガンになったときにお金がでるだけであって、ガンが治るわけじゃないですからね。

なんか保険に入ってたら助かるみたいなイメージ持ってる人いるけど、そんなわけないから。

あとは「必要な保険だけ入ってます」みたいな人も、実は割高の保険会社とかプランとかになってる人も多いので、少し見直すだけで月数千円~数万円変わったりします。

保険に関してはこのブログでもたくさん書いてるので、よかったら下記記事も参考にしてみてもらえればと思います。

日本の積立型(貯蓄型)保険は今すぐ解約すべき!デメリットしかない諸悪の根源説。こんにちは、ミムラです。 一年ほど前になりますが、こんなツイートをしました。 生命保険の無駄さについて記事書きました! 掛...
【真実】本当に必要な保険は3つだけ!実際に加入してる商品名を挙げて解説。どうも。筋トレするたびに風邪気味、ミムラです。 今回は、最低限入っておくべき必要な保険とは?というテーマでお話しします。 ...
【医療保険は必要なし】定期健診にお金を払うほうが500万倍いいというマジな考え。予防思考のススメ少し前に肋間神経痛という症状になり総合病院にいったのだが、その際に念のため胃の内視鏡検査もしてもらった。 そして病院のながーーーい...
【初心者向け】自動車保険の見直し!安くなる5ポイントを分かりやすく解説。どうも、ミムラです。 今回は、自動車保険の見直しポイント、正しい保険との付き合い方について話します。 以前、FALIでもかな...

5. 無理な節約ストレスが小爆発して散財しがち

  • 洋服やコスメをオンラインでポチッちゃう
  • しなくていい外食で無駄使い
  • ストレス発散だけの飲み会
  • コンビニでお菓子やデザート衝動買い

普段頑張ってるからこれくらいいいよね・・みたいに自分に言い聞かせて、つい節約した以上の金額を散財してしまうタイプです。

当たり前ですけど、食費で頑張って月3,000円削っても、一回居酒屋飲みにいったりしたらそれだけでパーですからね。

あとコンビニ行くと毎回お菓子とかスイーツ買ってしまう女子。罪悪感感じてまたストレスでどっかで散財したりしてないですか?それ負のループですよ。

無理な節約でストレスためるのはほんと良くないです。そもそも豊かな人生を目指してお金を貯めてるのに、お金ためることが目的になって豊かさを失ったら意味ないでしょ。

6. ポイ活に必死になりがち

  • ポイント〇倍デー
  • 各種ポイントカード貯める
  • ポイント還元

ポイ活必死になりすぎてそれが意思決定の軸になってしまうと、返って無駄なものだったり必要ないものを買ってしまいがちです。

今日はポイント10倍デーだから、これも買っておこうかな・・・あとこれも欲しかったし買おうかな・・・みたいな感じですね。

ポイントに消費を支配されるのは企業側にイイように利用されコントロールされていることにそろそろ気付きましょう。

ちなみに僕はお店でポイントカード類は作りません。邪魔だしポイントに意思決定を1ミリも左右されたくないからです。財布の中もスッキリ。

そういえばお金ないない言ってる人ほど、財布の中がポイントカードやレシートでぐちゃぐちゃで、やたら財布パンパンっていうあるあるもありますね。

7. お金ないのに浪費はやめられない

  • 洋服やバッグなどつい衝動買い
  • タバコ、お酒
  • パチンコ、競馬
  • 外食や飲み会
  • ゲームやアプリ課金、などなど

もちろん浪費がすべて悪いというわけじゃありません。

他人から見たら無駄使いでも、本人にとっては人生の生き甲斐でそこにお金は惜しみなく使いたいっていうパターンも多いからです。

でも、明らかに惰性で続けているような浪費や、自分の価値基準に沿わない無駄な買い物は典型的よくない浪費です。

それにもし趣味や生き甲斐だとしても、本気でお金をためたいなら、短期間でもガッと集中して一度それらを我慢してみましょう。

ある程度お金がたまって余裕が出来てから、好きなことに使えばいいのです。

みんな浪費にまわすのが早すぎる。順番の問題です。

8. 見栄っ張り、人の目ばかり気にしがち

  • お金ないのにブランド品
  • こどもの服もブランド品
  • 車は新車じゃないと嫌
  • 家は新築
  • 豪華な結婚式、などなど

こういう人も多いですねー、、ほんと。傍から見たら小綺麗にしててお金に余裕がありそうに見えても、実際見た目にお金すべて使ってるだけ、みたいな人。

承認欲求にはきりがありません。軸が自分ではなく他人になるからです。

身の丈に合わない浪費は自分の首を絞めるだけです。

もちろん何に価値を感じるかは人それぞれです。

ブランド品や高級品を買って、そうやってモノに囲まれることで幸せと感じる人もいるでしょう。それはそれで全然いいのですが、その代わり資産は増えにくいです。

逆に資産を増やすことで選択肢が増えていくことに幸せを感じる人もいます。僕もそっちタイプです。

仕事をやめる選択肢、旅行する選択肢、移住する選択肢などなど、資産を増やすことでお金は使ってないけど、選べる自由が増えていくことに豊かさを感じます。

あたなはどっちのタイプでしょうか。

9. 夫婦できちんとお金の話が出来ていない

  • 旦那さんがお金の話を嫌う
  • お金の話をすると機嫌が悪くなるから言い出しにくい
  • 夫婦でお金に対する価値観が違う
  • こどもの教育費など具体的に話し合えていない、などなど

これがアンケートをみると結構多くて、そして僕としては一番致命的な問題点じゃないかと思っています。

とくに多いのが、奥さんは家計管理などしっかりしてて、お金にしっかりしている、勉強している。逆に旦那さんがお金にルーズだったり、マネーリテラシーが低くて未だに古い価値観のままだというパターン。

夫婦共働きで財布が別々ならまだしも、多くのご家庭は共同財産としてお金を管理していると思います。

となると家族での資産形成はパートナーの理解が必須だし、足並みをそろえないとなかなか前進していけません。

夫婦でしっかりとお金の話が出来ていない人は、ぜひ一度そういう場を設けて、感情ではなく数字ベースで冷静に話し合うことをおすすめします。

10. 都合の良い一発逆転を夢見がち

  • パチンコ、スロット
  • 宝くじ、ロト
  • カジノ
  • 競馬、競輪、競艇
  • FXやバイナリー、などなど

お金がためられない人は、やたらと一発逆転を狙いたがります。コツコツと積み重ねて努力することが苦手だからです。

でもそれこそ、現状の原因でもあります。

あなたが今お金がない貯金がないのは、これまでの行動がちょっとずつ積み重なって今そうなっているわけですよね?

じゃあ変えたいなら、今度はコツコツ積み重ねて挽回するのが筋じゃないですか。それを挽回だけは一発逆転なんて虫が良すぎます。

しかも一発逆転のギャンブルにはそれ相応のリスクも付きまとうので、今の貧困をさらに絶望的なものにしてしまう可能性もあります。というかかなり高い可能性で。

堅実に資産形成していくには、コツコツ時間をかけてやっていくしかありません。

固定費を見直したり、無駄を省いたり、毎月インデックス積立てしたり、、、正直かなり地味な作業です。

そもそも本来投資って地味ですよ。映画やドラマみたいな華やかさとは真逆のところにあります。でもそれを出来る人だけが、数十年後には資産を築けます。

11. 100均やプチプラコスメで無駄買いしがち

  • 100均にいくとついいっぱい買ってしまう
  • 帰ってきて冷静になると要らない物ばかり
  • 欲しくなかったけどセールで安かったら買ってしまう
  • プチプラコスメもつい衝動買い、などなど

こういう人の問題点は、価値ではなく価格で購入するかどうかの判断をしてしまっていることにあります。

ようするに、自分にとって価値あるものなのか?という視点ではなく、値札をみてお得感がありそうだから買う、という視点になってしまってるわけです。

いくら安くても、要らないものは要らないんです。

そこは10円でも1円でも無駄使いになる世界です。

逆に、1万円でも10万円でも、あなたが本当に必要なもの、あなたにとって価値のあるものならば購入すべきです。

値札をみて買い物するのはやめましょう。そうではなく、そのものが本当に自分に価値あるものなのか?見極めて選ぶようにしてみてください。

あとは、リセールバリューなんかも意識できるようになると、より買い物上手になります。

リセールバリューとは、それを売りに出したときのいくらで売れるか?という視点です。下記記事で詳しく解説してます。

【資産形成に重要な感覚】リセールバリューを考えて浪費や抑える!あらゆるコストを考えよう。どうも、ミムラです。 先日、instagramでこういったpostをしました。 ...

12. 課題や問題を先延ばしにして放置しがち

  • 格安スマホよくわからない
  • 保険見直したいけどわからない
  • 資産運用はじめたいけどわからない、などなど

課題や問題があることがわかっているにも関わらず、いつまでたっても行動しようとしない人達も多いです。

よくわからない、難しい、と言って誰かが丁寧に教えてくれるのでしょうか?助けてくれるのでしょうか?

学生じゃないんですから、机に座って手をあげて先生に助けを求めてても、何も起こりませんよ。

それにが一そんなあなたを助けてくれる親切な人が現れたら、それはあなたではなくあなたのお金目的で近づいてきた詐欺師がペテン師でしょう。

誰も親切丁寧に自分の時間をさいてまであなたを助けようとは思いません。

まあ、そこまで腐った世の中ではないですけどw、それくらいに考えておいたほうが騙されたりムシられたりする被害にはあいにくいと思います。

わからないことは自分で調べましょう。勉強しましょう。行動しましょう。

それしか道はありません。

13. 将来不安なのに具体的なシュミレーションはしない

  • 具体的な目標貯金額とかもない
  • 目標額への道筋も考えてない
  • とりあえず保険で不安を紛らわせる、などなど

具体的に何歳までにいくら必要なのか?どのくらいあればそこそこ安心できるのか?

じゃあそこまで行くのに、あと何年で毎年いくらくらい貯めたらいいのか?

こういうことを考えずに、漠然とした不安を不安のままにしている人が多いです。

そもそも未来なんて何が起こるかわからないわけで、誰しも不安が100%なくなることなんてありえません。

その中でも、感情ではなく数字で自分なりに想定して準備しておけば、少なくても今よりは不安は軽くなるはずです。

不安の正体はほぼ「漠然」にあるので、そこのところを一度しっかり考えてみてほしいと思います。下記記事も参考になるかと思います。

【心配】保険に入ってないと将来不安?恐怖の正体と対策方法はこれだ。どうも、ミムラです。 僕はブログでもSNSでも散々、生命保険や医療保険は無駄なものが多いから、入るだけ損するよー早めに見直したほう...

14. 浪費と消費と投資の区別がついていない

  • 浪費・・・必要でないもの
  • 消費・・・必要なもの
  • 投資・・・使ったお金よりも大きな価値として返ってくるもの

お金の使い方はこの3つですが、この区別がついていない人が本当に多いです。

資産形成の基本としては、

消費を抑える→浪費をなくす→投資を増やす

これが理想的ですが、実際には、、

浪費を浪費と思ってなかったり、、消費を抑える工夫が間違ってたり、、、投資と思いこんで浪費やギャンブルをしてるだけだったり、、、

「そんなことやってたらそらお金貯まらんよ」みたいなことばっかです。

日本人は学校でもこういう大事なことを教えてもらってないので、ある意味仕方ないっちゃ仕方ないわけですが、、、

とはいえ大人になったら知っておかないとただただ困ることなので、不平不満ばかり言ってても始まりません。

ぜひ一度こちらの記事にも目を通してみてもらえればと思います。

なぜか日本人だけが教わっていない「お金の使い方」ここらでちゃんと説明しておこうと思う。 金は人を変える 金持ちは性格悪い 金の亡者 金は人生を狂わす 金の話は汚い まあよくある話だ。多く...

15. いつも誰かのせい環境のせいにしがち

  • お金がない、時間がない
  • 奥さんが働いてくれない
  • 自分は努力しているつもり
  • 上司が悪い、会社が悪い
  • 政治が悪い、時代が悪い

いつも誰かのせいにして居酒屋で愚痴ってるだけじゃ何もならないっすよ。まじで。

あなたがお金がないのは、本当に誰かや何かのせいなのでしょうか、、?

僕にはそうは思えません。

お金貯められない人の共通点の中にある、さらに大きな共通ポイントとは

ここまですべての共通点を少し抽象度をあげて俯瞰してみると、バラバラのようですが実は全部繋がっている気がします。

お気づきの方もいるかもですが、結局のところは最後にある、

「他責思考で生きている」

ここだと思います。

厳しいことを言うようですが、大切なことなのでハッキリ言いますよ。

他責思考の人は何事も成せません。もし悪い出来事や良くない現状を誰かのせいにしているなら、少し考え方を改めたほうがいいです。

難しいことはわからない、、勉強しない、、勉強のやり方がわからない、、楽していい暮らしがしたい、、いつか誰かが教えてくれる、助けてくれる、、国がなんとかしてくれる、、自分は頑張っているつもり、、、

・・・は?

今目の前あるあなたの現実は、あなたがあなたの責任のもと、これまで積み上げてきた”結果”です。

他の誰のせいでもない。ましてや親のせいでもないし、政治家のせいでもないし、時代のせいでもないし、コロナのせいでもありません。

いいかげん甘え散らかした他責思考からは卒業しましょう。

すべては自分次第、自分の責任なんだという「自責思考」に切り替えていかないといつまで経っても”立派な大人”になれないかもです。

【告知】期間限定で無料Zoom相談会やります

「生活費を一緒に見直して固定費を下げるお手伝い」やります。

普段知人や友人向けに有料でやってるコンサルですが、Instagramで実験的に無料でやることにしました。

Zoomコンサルの詳細はこちら▼

「生活費を下げる」無料Zoom相談会|好評につき今年も開催中今の生活レベルそのままに 家計から毎月15,000円が浮くとしたら… 結構余裕生まれません? 20~40代の一般家庭が毎月ドブに捨...

興味ある方はぜひこの機会に利用してもらえればと思います。

ではでは!