思考

年間4分の1海外にいて感じる日本の良いところ悪いところ【海外移住も検討】

外からでないと見えないことがある。

僕はこれまで日本でずっと生まれ育ったが、海外によくいるようになってから、日本という国がどういう国なのかがなんとなくわかってきた。

海外の国々と比べて、日本という国は相対的に何が素晴らしくて、どこがダメなのか。日本の国民性は世界の人たちと比べてどこが特徴的なのか。

ここ2、3年で思うところをまとめてみた。

言うまでもないけど、記事中で「日本人は~」とか「海外では~」みたいな言い方をしてますけど「もちろん一概には言えません人によります」というのは大前提での話ね。ただ面倒くさいからまとめた言い方なだけ。

まずは日本の良いなぁと思うところ8個

日本にはいいところがたくさんある。日本にいると当たり前すぎて何とも思わないことでも、外から見ると改めてその素晴らしさに気づかされる。

完全に主観だけど、同意してもらえるところもあると思う。

冷たそうに見えて話すと優しい人多い

気がする。

日本人って謙虚でつつましいのが良しとされる風潮あるから、他人にはゴリゴリいかずそっとしておくのが一般的だと思うけど、そのせいでとくに海外の人からは冷たく感じるとか言われてる。

でも実際、話しかけると笑顔だし親切にしてくれる人多い。基本優しいよねみんな。

海外だと、初対面でフランクで良い人そうだなーと思ったらクソ野郎というパターンだったり、信頼できない人だったりの逆のパターンが多い気がする。

ご飯の美味しさの平均値が高い

これはもはや擦られまくりの話なので軽く流すけど、日本の外食って特別めちゃくちゃ感動的においしいわけじゃないけど、平均的にハズレってほぼないと思う。

もちろん高級レストラン行けば日本でも海外でも関係なく美味しいんだけど、日本は安い大衆向けのレストランでもまあ美味しいところ多い。

お金をかけなくても美味しいものが食べられるのは素晴らしい。

物価は安いのに品質は高水準

先進国の中では日本はぶっちぎりで物価安いのに、品質のいいモノやサービスが多い。コスパで考えると世界最高レベルなんじゃないかと思う。

最近は新興国の物価も、日本と変わらないくらいになってきている国が多くて、今や国内でサービス受けたほうがお得なんじゃないかとすら感じてきている。

チップがなくても丁寧な接客

日本はファミレスとかのアルバイトの子でも、チップもないのに親切に低姿勢で接客してくれる。これが素晴らしい。

逆に海外のレストランとかで、チップ欲しさに愛想が無駄にいい人とかいるけど、チップ少なかったりしたら途端に態度変えるやつとかまじ何なの。

チップ出せよ感が半端ないのもちょっと嫌な時ある。

コンビニがまじで便利

日本だとコンビニが毎中のいたるところにある。そして、食料でもお酒でも化粧品でもパンツでもとにかく何でも売っている。

しかも24時間営業。生活しようと思えばできるレベル。

しかもコンビニ弁当とかスイーツのクオリティめちゃ高い。こんな便利な国、世界中探しても少ないと思う。

時間を厳守する生真面目さ

電車とか人との待ち合わせとかもそうだけど、時間を守るという文化が徹底されている。

もし遅刻するにも「遅れますごめんなさい」という旨を約束時間までに相手に伝える人がほとんどたと思う。

海外とか、国にもよるけど時間守らないのが当たり前、ドタキャンも頻繁にある。人の時間を平気で奪っていく。

絶対一緒に仕事したりビジネスするなら、日本人がいいと思う。

春夏秋冬すべて楽しめる

日本は四季があって、それぞれ季節の楽しみ方がある。当たり前と思っていたけど、よく考えたらこれってすごい。

しかも北海道では雪国を楽しめるし、沖縄では夏のバカンス感を楽しめる。一つの狭い国の中で、これだけ多様な楽しみ方ができる国も少ない。

日本がこれから発展するとしたら、海外の人にもっと魅力を感じてもらう観光国という道しかないと思う。

治安が今のところ良い

日本はやっぱり治安がいい。地域にもよるけど、夜に女性やこどもが歩いていても、まあ殺されたりすることはない。

外出しても心配ない、安心して暮らせるというのは大きなメリットと思う。

ただ「今のところ」というのは、これから日本がさらに衰退していくと治安も悪化していく可能性が高いのは心配なところ。

日本のダメな悪いところ12個

日本の悪いところ

次に日本のここが嫌いだなと思うところ。日本という国そのものにも不満はあるし、日本人のこういうところダメだなと思うところも多々ある。

もちろん僕も日本人だしそのまま自分に当てはまるところがあるので、悪いところは直そうと意識している。自戒を込めて。

過去の栄光にしがみつき過ぎ

日本経済は低迷していて世界に置いてけぼりを食らっているというのに、なぜか現実を直視せずに「世界に誇れる日本」「メイドインジャパン」みたいな趣旨のテレビ番組も多くて、それに洗脳されてしまってるのは残念。

たしかに戦後の日本の高度経済成長はすごかった。世界にも類を見ないスピードで発展したし、日本のモノづくりや国民性が世界にうけたこともあった。

日本のパスポートが強いのも、そういった先人たちが頑張ったおかげなだけで、今の日本人がどうかというと正直劣化していると思う。

過去の栄光は一旦忘れて、今とこれからのことを真剣に考える必要がある。

ルール厳しすぎ

「~でなければならない」みたいなルールが日本は厳しすぎる。もともと島国で単一民族なのもあると思うけど、多様性が受け入れられない。

そのせいで自殺率が高かったり、海外からの移住者が住み慣れにくい部分はあると思う。

もっと柔軟におおらかになったらいいのになぁと感じる時が多々ある。

同調求めすぎ

多様性を受け入れられないと繋がってくるけど、日本はやたらと「みんなと同じ」が好まれる。そしてさらに「みんなと違う」を攻撃する人もいる。

だから出る杭は打たれるし、新しいイノベーションが起きにくいと言われるのもこの国民性が関係していると思う。

海外ではみんな自己主張が強くて目立とうとするし「みんなと違う」が当たり前だ。

出る杭なんてわざわざ打つ暇もないし、そもそもみんなデコボコだからどれが杭かわからない、みたいな感じである。

自意識過剰

日本は狭いから、人からどう見られるかを気にしすぎて窮屈に生きている人が多い気がする。他人なんて誰もあなたのことを見ていないのに、自意識過剰としか言いようがない。

ネット上で顔を出すのを嫌がる人も、目立つのが恥ずかしいと思うのも、そんなところなのかもしれない。

そう考えると最近の10代20代世代の若い子たちは、InstagramとかTiktokとかに自撮りを載せまくってるから感覚が海外と似てきているのかも。

海外の人って自分好きすぎる人多いからセルフィー至る所でやってるよね。

うちわ感

数年前に滝川クリステルさんが、IOC総会でのプレゼンで言った「おもてなし」が日本では盛り上がったが、海外からはかなり冷ややかな目でみられ報道されていた。

プレゼンに中身がなく「お・も・て・な・し」という風に一言ずつ区切ってゆっくり話すと、海外では馬鹿にされているように感じる人も多い。そういう話し方は、小さな子供に言い聞かせるときに使ったりするらしい。

そういう報道は一切せず、日本のおもてなしが世界から絶賛されたみたいな、うちわで盛り上がってる感が痛々しくて見ていられない。

誇れるところは誇るけど、批判の声も素直に受け入れるべき。

本音と建前

とにかく面倒くさい。嫌なら断ってほしいし、はじめから本音でスムーズに話を進めたい。

摩擦を避けるのが日本の文化だとか美徳とか言われても、正直わからなくはないけど、そのせいで嫌な思いとか無駄な心配をしている人がいると思うと、やっぱり要らないと思う。

人からどう見られてるかとか愛想とか気にし過ぎて、生きづらい人も多いのでは。もっと本音で接しても大して摩擦なんか生まれないし、みんな本当はそうしたいんじゃないかな。

満員電車

単純に嫌い。ストレスでしかないから絶対避ける。

駅員さんがドアからはみ出してる乗客を中に押し込んでるのとか見ると、まじでカオスだなと思う。なんか解決方法ないもんですかね。

体臭ケアしない人多い

電車とかでもそうだけど、日本人ってニオイを気にしにない人が多い気がする。

汗臭だったり家臭する人も多いし、タクシーやバスとかでも変なおじさん臭がしてて気分が悪くなる。ニオイに敏感な僕には耐えられない。

たしかに海外の人に比べるとワキガとかは少ないかもしれないけど、日本人は体臭が少ないとかいう幻想は、もうまじで捨ててほしい。

脇汗ならデオドラントでケアできるし、香水とかコロンとかみんなもっとまじで使って。

東南アジアの人とか、常夏の国は汗かくからみんなニオイ対策はしっかりしている。男性でもいい匂いする人多い。日本の方が圧倒的に臭い人多い。

災害多すぎ

日本の災害の多さは世界で4番目。台風でも毎年人死んでるし、大きい地震もしょっちゅう起こる。とくに今年は関東中で川が氾濫して、多くの人が亡くなった。

海水温の上昇をうけて台風も年々狂暴化しているし、このままではまじで50年後とかやばいんじゃないかと思う。

世界を見渡すと、日本よりも災害が少なく死ぬ確率が低い場所なんかたくさんある。わざわざ日本に住み続けてリスクをとる必要性はないのかもしれない。

花粉終わってる

花粉症がひどく、春はもちろん秋も鼻水だらだらで目が痒くて辛い。一年の半分以上は花粉症で悩まされているような状態なので、日本に要るのは罰ゲームレベル。

薬で対策できるけど、花粉の飛んでない国に行くと快適すぎて帰りたくなくなる。

税金面

世界と比べて特別に高いというわけでもないが、日本は累進課税なので、お金持ちになればなるほど税金を徴収されるシステムになっている。

一方で、貧困層には優しい。ズルして生活保護受ける人も多い。

社会保障も年収900万以下の人は払う額よりも高い保障を受けられて、それ以の年収の人は払った額よりも低い保障を受けることになる。

つまり貧困層が得をして、金持ちが損をするシステム。だからお金持ちの人はどんどん日本から出て行ってしまう。

Twitterとかを見てても元ZOZOの前澤さんとか、お金持ちいじめをするような連中を見てるとモヤモヤする。

頑張った人が損する社会。まさに弱肉強食ではなく強肉弱食。終わってる。

政治

無能な国会議員が多すぎる。日本の政治には何も期待していない。以上。

僕が海外移住も検討している理由

日本の良いところも悪いところも含めて、僕は海外移住を検討している。

どこに住むか、どれくらい住むかとかはまだ決まっていないけど、日本国籍は持ったままで日本非居住者になるつもり。

永住権やビザがなくても3ヶ月くらいなら住める国も多いから、3ヶ月おきに日本に一時帰国してまた違う国3ヶ月住む、みたいなことを考えている。

その理由というのが、

子供の将来

これが一番大きな理由。

これから日本は間違いなく衰退するし、その解決策はいまだにない。そんな国で子供を育てるのが不安というのが一番でかい。

世界は大きく変化してどんどん勢いのある国が成長しまくっている。そういう環境に子供はいた方が、色んな刺激を受けて成長できると思う。

小さいうちから日本だけでなく世界を知っていると、多様性も受け入れられるし、何より生きづらい閉塞感を感じなくても済む。

生きづらいと感じたら、移動すればいいだけの話だ。

お金のこと

節税効果という意味でも、資産分散や資産保全という意味でも、日本とは別に一つ拠点を持っておくのは有用である。

別に日本に住みながらでも資産分散は可能だけど、日本の中ではなかなか資産は増やしにくいし、日本経済に万が一何かあったときのダメージが大きくなる。

しかもいつか永住権やビザを取ると考えても、新興国とかは今はまだ比較的安くとれるけど、数年後は先進国レベルに高く跳ね上がる可能性も高い。

そういう意味でも早めに海外に拠点を持ったり、移住生活をして現地に慣れておく、情報を集めておくのも大事と思う。

災害リスク

いつか来ると言われている南海トラフ大地震もあるし、日本が本当に住めない国になってしまう可能性だって、全然ある。その対策としても海外移住はアリだ。

こういうと、「自分だけ海外に逃げるのか」「非国民が」みたいなことを言う人がいるけど、みんな仲良く全滅したら誰が日本を立て直すの。

一時的に避難して力を蓄えてから帰ってくるという人もいたほうが絶対いい。その方が現実的だし文句言うだけの人より「日本のため」になると思う。

まあそこまでの大義名分とかは全然ないけど、ふつうに家族や周りの一部の人たちだけでも守れたらそれで充分。

選択肢は多いほうがいい

ということで、日本も素晴らしいけど、海外だって素晴らしいところはたくさんある。逆にダメなところだってそれぞれある。という話でした。

どこに住むかは人それぞれ好きにしたらいいと思うけど、どこに住むか選べるだけの力は持っておいた方が確実にいい。

経済的にも情報的にも、選択肢を増やす努力は必要かと思います。

歯車を合わせろ!効率よくお金を増やすために本当に必要だったこと。「お金を稼ぐだけでは資産は増えない」 これが結論だ。 は? と思った人にとってはこの記事は役に立つと思う。 これ...
おすすめオンライン英会話3選!1年で日常英語をマスターした経験者が選んでみた【デメリットも公開】 こういった疑問に答えます。 この記事を書くのは、ミムラ(34歳の結婚子持ち男性)です。 約1年ほど前に「...