確実に100倍の利益を生み出す投資があるとしたら、
あなたはどうしますか?
え?そんなウマい話はない?
もちろん投資話でそんな調子の良い話は
ほぼ100%聞くだけ無駄です。
が、今回は特別で、「自己投資」のお話。
レバレッジ・リーディング
本田直之著
本田さんのレバレッジシリーズが僕は好きで、
言い回しもわかりやすくて読みやすいので
読書に慣れていない方にもおすすめです。
で、
今回の自己投資の話はまさにこの
レバレッジリーディングにも書いてある
「書籍を読む」ってことです。
しかしただ読むんじゃないんですね。
年間400冊ほどを目指し、圧倒的な量を読みます。
速読ならぬ「多読」です。
活字が嫌いだ!本が苦手・・・って言う人もいますが、
僕は本を読まない人は単純に損していると思います。
純粋に、普通にもったいないと思います。
例えばビジネス書。
努力の末に成功した人がその知識やノウハウを
書いたものがたくさんあります。
それを読むということは、
成功した人のやり方から学ぶということですね。
その知識やノウハウをオリジナルにアレンジして仕事に役立てれば、
今よりも確実に効率よく仕事をすることができます。
そしてもっと言えば一番の収穫は、
本を書いた人が何年も何十年もかけて体得したノウハウを、
わずか一冊の本を読むだけで手に入れることができるわけです。
もちろん、セミナーや教材や塾でも知識やノウハウは手に入ります。
そしてセミナーなどは直接話を聞くことができるので
読書で活字を読むのとはまた違った次元の学びも得れるのはわかります。
しかし書籍を読むということには、
それとは別にものすごいメリットがあるんですよね。
セミナー以外で成功者から直接話を聞こうと思っても、
まずは会えるかどうかもわかりません。もし会えたとしても、時間は限られます。
遠方なら旅費や宿泊費といったコストもかかります。
知りたいノウハウを順序立てて話してくれるとも限りません。
さらに聞いた話をいつでも読み返せるように文章にまとめるとなると、これはもう大変です。
これに比べれと、他人の知識や知恵が凝縮された本が
いかにお得でとてつもなく割安なものかがわかると思います。
ビジネス書なんて、せいぜい1000円~2000円くらいです。
例外的に7000円、8000円するものもありますが、
平均すればまぁ1500円くらいですね。
で、
1500円の投資で100倍である15万円の利益を得るっていうのは、
まさに一冊の本にレバレッジ(てこの原理)をかけて利益を出すってことです。
世の中の99%の人間は誰か成功した人のやり方を学んで、
そこに自分なりの応用を加えるのが成功への近道と言われますが、
まさに読書こそが成功への近道といっても過言ではないわけです。
[icon image=”finger1-r”]投資としての多読方法
せっかく1500円ほど投資して本を読むわけですから、
もちろんただなんとなく読んでも利益にはなりません。
100倍の利益にするために必要なことを、
ここから簡単に説明していきますね。
まず、読書の常識を捨ててください。
ここでいう読書の常識とは、
本は大事にする・綺麗に使う・ページは折らない
最初から最後まで一字一句読む、などなど・・・
これが「多読」には邪魔になります。
普通の読書ではなくあくまで投資としての読書をするわけですから、
利益だけを最優先でとっていかなくちゃです。
で、
まず読む前に、
その本を読む目的を明確にしておく必要があります。
この本から何を知りたいかを自分の中で意識して
読み進めていきます。
何も初めから最後まで一字一句読む必要はありません。
面白くないところや興味のないところは飛ばしてOKです。
そして、自分の知りたいことが書いてありそうなところや
興味深いと思うところはじっくり読んでいきます。
大事だと思うところにはマーカーで線もガンガン引いていきますし、
読みながら浮かんだアイデアや思ったことは余白にどんどん書き込んでいきます。
あとで見返せるように大事なページの角には
折り目(ドッグイヤー)を付けておきます。
そしてもう一つ大事なことは、
ダメな本は読まずに「捨てる勇気」です。
年間400冊ほどを目標にするわけですから、
基本的には面白そうなビジネス書はどんどん購入します。
するとやはり中には「ハズレ本」もまじってしまうんですね。
(面白くないけど、せっかく買ったし最後まで読むか・・・)
(思ったのと全然違う内容だし前に読んだことあるなこれ・・・)
こんな本は思い切って捨ててしまいましょう。
一見もったいないように思いますが、
ハズレ本に時間を費やす方がトータルしてみるともったいないです。
そんな時間があるのなら、次の一冊を読んで
15万稼いだ方が投資としてはよっぽど効率がいいわけです。
こんな感じでどんどん本を読んでいくわけですが、
もちろん読みっぱなしでは投資にはなりません。
本を読んで大事なところに
線を引いて折り目をつけましたよね?
今度はそこだけを抽出して
自分だけの「レバレッジメモ」を作ります。
線を引いたところや書き込んでいる自分のアイデアを
ノートやPCに箇条書きにしてまとめます。
これが投資としての多読の醍醐味ですね。
ある成功者の知識やノウハウが詰まった一冊を
自分なりに役立つところをさらに凝縮するわけですから、
まさに「究極の一冊」が出来上がるわけです。
このレバレッジメモこそ
利益を生み出す可能性が高い究極の本であり、
このメモを毎日時間に余裕がある時に繰り返し読み
ヒントを得てアイデアを探すことが大切です。
僕もレバレッジリーディングと出会ってからは、
この投資としての読書を心掛けています。
まるまる一冊読む必要がなくなるので
2時間もあれば一冊読めますし、
目的をもって読むので、
学びや気づきを得やすくめちゃくちゃ面白いっす。
僕的には一冊では不十分なことが多いので、
同じような内容の本でも数冊読みます。
セカンドオピニオン感覚ですね笑。
一人の著者の理論に思考が支配されてしまうのもよくないですし
アイデアも制限されてしまいそうですしね。
逆に同じカテゴリーの本で
内容がかぶっていたり何度も出てくるということは、
「大事なこと」「この世の真理」ってことなのかな
と思ってます。
とても面白いので興味のある方は
ぜひレバレッジリーディングを。
おすすめです。