あれもしなきゃこれもしなきゃと、
自分で勝手に焦って何から手をつけたらいいのか分からず
結局すべてが中途半端で時間だけが過ぎていってしまう・・・
こんな経験ありませんか?
僕は昔からこれが多かったんですよ。
今でもたまにありますが(´<_` )
で、
僕なりに色んな対処法を試してみた結果
一番効果があった方法をご紹介したいと思います。
まずは、
やらなきゃいけない作業、いずれはやりたいこと、
パッと浮かんだアイデア、などなど
思いつく限りすべて紙に書き出します。
「紙に書き出す」というのがポイントです。
頭の中だけでやっちゃうとほとんど意味がないので。
人間はすぐ忘れてしまう生き物ですからね。
そして、
頭にあるToDoリストを全部紙に書き出したら、
今度は書き出したものに順位をつけていきます。
この時の順位は、
「成果に直結しそうなもの」順でつけてみてください。
不意に浮かんだアイデアなどは人によっては
後ろの方にくるかもしれませんが、
これも後回しでいいので絶対に消さずに
紙に書いて残しておくことが大切です。
順位がつけれたら、次は
上から順に期間を決めていきます。
抽象的な内容はスケジュールが難しいですが、
具体的にやることを書く事ができればできるほど、
逆算しやすくなるので期間は決めやすくなります。
優先順位で後ろの方になっているものの中で、
まだぼんやりとした展望しか見えていないものは消すのはダメですが、
スケジュールはとりあえずスルーしてもかまいません。
これで完成。
ガッツリしたToDoリストの出来上がりです。
これをPCを開いた時に目に付くところに置いておけば、
何からしようかな~なんて迷うこともありません。
だってもうやるべきことは書いてあるわけですからね。
悩んで手を動かせてない時間が短縮できますよね。
しかも、ある程度時間をかけて作ったToDoリストなので、
そんなにすぐに優先事項が変わるものじゃないです。
1週間、2週間単位で修正をかけていくのは
やったほうがいいと思いますが、とりあえず当面は
書いたことをひたすらこなしていくだけです。
めちゃくちゃ簡単で効果的ですよ。
しかもやらなきゃいけないことがハッキリしてるから、
取り組んでいる作業に集中できるんですよね。
以前は作業に集中しながらも
(あ、アレやるの忘れてた)とか
(あぁーそういえばアレやらなきゃな~)とか
雑念みたいなものが出てきていたのですが、
これをやると、
そういった雑念に惑わされずに済むので
思っている以上に楽です。
[icon image=”check-b-r”]
最後にやり方を
もう一度まとめておきますね。
[icon image=”point1-1-r”]やらなければならないこと、
やりたいことを紙にすべて書き出す
[icon image=”point1-2-r”]書いたものに優先順位をつける
[icon image=”point1-3-r”]いつも目に付く場所に置いておく
[icon image=”point1-4-r”]一定のスパンで修正していく
これだけです。
もし僕と同じように稼げていない焦りから、
あれもこれもと色々やろうとして手が動かない時は、
一旦休憩を入れてこれを実践してみては。